「痩せてかっこよくなりたい」というのは現代人にとっての永遠のテーマなのかもしれません。http://www.stevenclarey.com/
あなたも様々なダイエット法を試しては一喜一憂したことがあるのではないでしょうか。
そんな数あるダイエット方法の中で広く認知されている糖質制限ダイエットですが、実は臭いの原因になるかもしれないということをご存知でしょうか。
この記事ではその原因と対策についてご紹介いたします。
まず『糖質制限ダイエット』の定義ですが、ここでは極限まで糖質の摂取を抑えるケトジェニックダイエットについてお話しします。
糖質の摂取を極限まで抑えると当然ですが体は糖質をエネルギー源にすることができなくなってしまいます。
ですので体はかわりとなるケトン体という物質を作り出します。
このケトン体は脂肪を素にして作り出されるため脂肪がどんどん減っていくのです。
「糖質を摂取しなければ脳のエネルギー源が無くなる」とおっしゃる方もいますが、このケトン体は糖質にかわって脳のエネルギー源になることがわかっています。
ダイエットの有効性から注目されている糖質制限ダイエットですが、このケトン体が体臭(甘酸っぱい臭い)の原因になると指摘されていて敬遠される原因になっているようです。
「糖質制限ダイエットにチャレンジしてみたいけど臭いがキツくなるのは…」と思われた方はしっかりと対策をしていきましょう。
おすすめしたいのは朝シャワーです。
特に頭やワキ、胸や背中のような皮脂腺の多いとされる箇所をしっかり洗いましょう。
今までは夜にしか入浴していなかったという方は是非朝もシャワーを浴びてみてください。
また最近ではコスパの良いデオドラント商品も充実していますので活用しない手はありません。
『朝シャワー』『デオドラントの活用』この二つを毎日実践するだけで大きな効果が得られるはずです。